本文へスキップ

 神奈川県環境学習リーダー会は、県の環境学習リーダー養成講座を修得したメンバー達が集結・設立したNPO法人です。

                                                                TEL 090-9390-9181
〒226-0005 神奈川県横浜市緑区竹山三丁目2番地4 竹山3201-134

確かな技術と自由な発想 新しいライフスタイルをご提案します

                                                                                                         

自然環境保全、地球温暖化の抑制、生物多様性の維持、循環社会の構築など、持続可能な開発目標(SDGS)を目指しています。行政、学校、地域団体にて環境イベント企画、運営、講座開催するなど、地域の環境保全活動や子どもたちの環境体験教室を実施しています。

TOPICS

2023年度「環境体験教室」開催中

2023年度の環境体験教室を4月から開催しています。開催予定を「スケジュール」ページからご覧ください。開催結果は「活動報告」ページからご覧ください。はまぎんこども宇宙科学館・洋光台サイエンスクラブの環境体験教室が主体に開催しています。

第27回「市民環境活動報告会」ご報告

第27回「市民環境活動報告会」が3月5日(日)に開催され、盛況にて終えることができました。活動成果を発表いただいた方々、ご出席いただいた方々へ厚くお礼申し上げます。当日の「講演要旨集(12MB)」と「会場写真」は、「市民報告会」ページからご覧ください。

運用部会の構成を改編

当会の部会構成の改編が理事会承認にて設定されましたのでお知らせします。自然環境部会は「生物部会」に名称変更。「エネルギー部会」は変更なし。大気・水環境部会は「水・大気部会」に名称変更。グリーン部会は「水・大気部会」へ統合。廃棄物部会と子どもサイエンス部会は廃止となりました。「活動部会」ページをご覧ください。

会員募集中、是非ご応募を!

当会は、環境活動をより円滑に実施していくための会員増強、人材確保を目的に会員を募集しています。子どもたちの地球温暖化を防ぐ省エネ意識や自然環境を大切にする好奇心を育む「エコ活動」に興味がある方、是非のご応募をお願いします。 会員募集のご案内はこちら。 会員募集ページはこちら。 




NEWS
新着情報

2023年4月28日
会報「環境リーダーNews」Vol.122(春号)を発行しました。
2023年1月28日
会報「環境リーダーNews」Vol.121(冬号)を発行しました。
2023年1月13日
当会の部会構成が6部会制から3部会制に改編されました。
2022年10月28日
会報「環境リーダーNews」Vol.120(秋号)を発行しました。
2022年7月28日
会報「環境リーダーNews」Vol.119(夏号)を発行しました。
2022年4月28日
会報「環境リーダーNews」Vol.118(春号)を発行しました。

バナースペース

NPO法人
神奈川県環境学習リーダー会

略称 KEL 
Kanagawa Environmental-study Leaders

会報 環境リーダーNews(季刊)

〒226-0005
横浜市緑区竹山三丁目2番地4 
竹山3201-134

TEL 090-9390-9181
FAX 046-835-2303