発行年 | 発行番号 | 発行日 | 主要記事 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) |
vol.124-秋号 | 10月28日(土) |
夏休み子ども環境体験教室(濱辺)、洋光台サイエンスクラブの教室報告(石原)、 新会員紹介:岡田(佳)、今年の気候変動と自然災害(濱辺) |
vol.123-夏号 | 7月28日(金) | 新代表理事挨拶(吉岡)、役員業務分担(武澤・金丸)、前代表理事退任挨拶(田口)、秦野市トンボヤジロベー(武澤)、地震のメカニズム(小林) | |
vol.122-春号 | 4月28日(金) |
第27回報告会ご報告(吉岡)、総会ご案内(武澤)、水素の色(石原)、子どもたちの相手(佐藤)、年会費リマインド(吉岡) | |
vol.121-冬号 | 1月28日(土) |
第27回報告会ご案内(吉岡)、KERCリーダー養成講座講師(長村)、混迷の話題(吉田)、新会員(前田航太郎)、運営部会改定お知らせ(田口) | |
2022年 (令和4年) |
vol.120-秋号 | 10月28日(金) |
夏休み子ども環境体験教室(濱辺)、洋光台サイエンスクラブの教室報告(石原)、 新会員紹介:岡田(幸)、地球温暖化とメタン(鈴木) |
vol.119-夏号 | 7月28日(木) |
令和4年度活動方針(田口)、役員業務分担(武澤)、洋光台サイエンスクラブの教室報告(石原)、ナラ枯れから樹木のリスクを考える(金丸) | |
vol.118−春号 | 4月28日(木) | 総会案内(武澤)、令和3年度を振り返って(田口)、多様な環境課題と私(飯田)、2022年度はまぎん教室(石原)、 退会の時に(柳川) | |
vol.117−冬号 | 1月28日(金) | はまぎんZoom体験教室2件(長村)、河川についての思い出話「水量と水質」(大岩)、新会員紹介壁谷利秀さん、会員アンケートお知らせ(吉岡) | |
2021年 (令和3年) |
vol.116−秋号 | 10月28日(木) | はまぎん夏休み教室報告主体(石原)、生き物が高速進化(武澤)、第27回報告会は新型コロナウイルス感染防止のため開催延期(吉岡) |
vol.115−夏号 | 7月28日(水) | 令和3年度活動方針(田口)、役員業務分担(武澤)、洋光台サイエンスクラブの教室報告(石原)、私の難病闘病考(品川)、寄付のお願い(田口) | |
vol.114−春号 | 4月28日(水) | 総会案内(武澤)、Withコロナでの環境体験学習(長村)、品川様理事退任(田口)、寄付絵のへのお礼(田口) | |
vol.113−冬号 | 1月28日(木) | コロナ!緊急事態 再宣言、カーボンニュートラルへの挑戦(桑原)、学ぶ楽しさを子どもたちと共有(大岩)、4ページ編集 | |
2020年 (令和2年) |
Vol.112−秋号 | 10月28日(水) | 第27回報告会は新型コロナウイルス感染防止のため開催延期(吉岡)、報告会アーカイブス、環境学習リーダー会のアイデンティティ(小林) |
Vol.111−夏号 | 7月28日(火) | 令和2年度活動方針(田口)、新型コロナウイルス感染防止(濱辺)、寄付お願い(田口) 、4ページ編集 | |
Vol.110−春号 | 4月28日(火) | コロナ緊急事態宣言、第26回報告会開催(吉岡)、相模湾の流れ(石原)、安藤紘史氏かながわ地球環境賞受賞(安藤) | |
Vol.109−冬号 | 1月28日(火) | 第26回報告会案内、地球寒冷化のうわさ(吉田)、KERC養成講座講師(長村)、 会員活動紹介(伊藤) | |
2019年 (令和元年) (平成31年) |
Vol.108−秋号 | 10月28日(日 | 第26回報告会予告、地球環境の現状と将来(石井)、新会員紹介(矢島)、自然環境保全センター情報(小林) |
Vol.107−夏号 | 7月28日(日) | 令和元年度方針(田口)、温暖化対策技術(鈴木)、実体験を子どもたちへ(高橋徹)、JAXA情報(小林) | |
Vol.106−春号 | 4月28日(日) | 第25回報告会開催、SDGSについて(吉岡)、環境実験教室とSDGS(長村) | |
Vol.105−冬号 | 1月28日(月) | 第25回報告会案内、生物多様性(武澤)、植物ジュニアレンジャー全21認定(小林)、環境地球儀(上田) | |
2018年 (平成30年) |
Vol.104ー秋号 | 10月28日(日) | 第25回報告会予告、大地からの放射線(石原)、化学物質の有害性4(浜辺)、石けん推進活動(飯田) |
Vol.103ー夏号 | 7月28日(土) | 平成30年度方針(田口)、水環境の課題(吉村)、海岸生物の活動(松原)、故古澤氏を偲ぶ(荒谷) | |
Vol.102ー春号 | 4月28日(土) | 第24回報告会を開催、 森への期待(品川)、水環境部会紹介(吉村) | |
Vol.101ー冬号 | 1月28日(日) | 第24回報告会の案内、環境活動の実践(香川)、 県環境功労賞(柳川)、廃棄物部会紹介(石井) |
|
2017年 (平成29年) |
Vol.100ー秋号 | 10月28日(土) | 会報100号記念(古澤)、環境学習の安全(浜辺)、グリーン部会紹介(柳川) |
Vol.99ー夏号 | 7月28日(金) | 環境大臣賞を受賞、新代表理事(田口)、電力自由化(安藤)、エネルギー部会紹介(鈴木) | |
Vol.98ー春号 | 4月28日(金) | 第23回報告会を開催、 太陽エネルギー(三田)、自然環境部会紹介(吉田) | |
Vol.97ー冬号 | 1月28日(土) | 第23回報告会の案内、安全と安心(濱辺)、生物多様性と生物指標(吉岡) | |
2016年 (平成28年) |
Vol.96ー秋号 | 10月28日(金) | 県民フォーラムに出演(柳川)、気候変動(桑原)、生物指標(吉岡) |
Vol.95ー夏号 | 7月28日(木) | 平成28年度方針(柳川)、東芝科学館イベント初参加(小林)、大気環境雑感(長村) | |
Vol.94ー春号 | 4月28日(木) | 第22回報告会を開催、原発事故の影響(岩澤)、 大気環境部会の活動(猪股) |
|
Vol.93ー冬号 | 1月28日(木) | 第22回報告会の案内、自然観察が大切(品川)、三菱みなとみらい技術館情報(小林) | |
2015年 (平成27年) |
Vol.92ー秋号 | 10月28日(水) | 東海大学シンポ・パネラー(柳川)、海中生物の変化(松原)、ESD情報(小林) |
Vol.91ー夏号 | 7月28日(火) | 平成27年度方針(柳川)、カロリーとジュール(安藤)、会報郵送削減(小林) | |
Vol.90ー春号 | 4月28日(火) | 第21回報告会を開催、ケナフ紙すき(荒谷)、会報ネット閲覧促進・郵送削減予告(小林) | |
Vol.89ー冬号 | 1月28日(水) | 第21回報告会の案内、IPCC報告(桑原)、会報タイトル刷新・ロゴマーク設定(小林) | |
ー | ー | ー | 以前の会報をご要望の方は「お問い合わせ」ページから請求してください。 |
略称 KEL
Kanagawa Environmental-study Leaders
会報 環境リーダーNews(季刊)
〒226-0005
横浜市緑区竹山三丁目2番地4
竹山3201-134
Mail:npo.k.leader@kela1993.org
TEL:090-9390-9181
FAX:046-835-2303